矢田から世界へ飛びだそう!
最新ニュース

学校行事

第1学期終業式

7月19日(金)8:55から、2階選択教室(ホール)において、 令和元年度第1学期終業式が行われました。 全校生徒がホールに集合し、副校長先生の式辞を聞きました。 内容は「誰もが経験する人生最大の恐怖と不安」についてでし …

学びエイド説明会(1,2年生)

7月18日(木)3限目に1、2年生を対象に、学びエイドの説明会を2Fホールで行いました。 説明をしていただくのは、現役予備校講師で大学新入試テストの模擬試験も手がけられている野田亮太先生です。 ところどころに笑いや学びエ …

未来の消防団加入促進事業 (1年生)

7月12日(金)6限目に「未来の消防団加入促進事業」を1年生対象に実施しました。 消防団の方々が来られ、役割や普段の活動の様子などについて講話していただきました。 (左;消防団の役割や取り組みを聞く様子、右;防護服を着る …

避難訓練

7月11日(木)に矢田分校と今治明徳中学校合同で避難訓練を実施しました。 今回は、地震を想定し、避難経路の確認をしました。生徒一人ひとりが意識高く できていたように感じます。  

野球部壮行会・応援練習

7月4日(木)の午後、本校体育館において、夏の全国高校野球愛媛県大会に出場する 野球部の壮行会と応援練習を行いました。 今年は、本校生徒会が中心となり、野球応援団を結成しました。 そして、応援団の団長には女子生徒2名で努 …

令和元年度 第1学期クラスマッチ

7月3日(水)の午後から今治明徳短期大学体育館にて、令和初の第1学期矢田分校クラスマッチを実施しました。 種目は、男女ともバレーボールでした。白熱した試合となりました。 3年生は、1学期が最後のクラスマッチということもあ …

5月27日(月)~6月21日(金)教育実習

5月27日(月)~6月21日(金)卒業生の岡部雅也先生が教育実習を行いました。 教科は地歴・公民を担当し、2年L組で研究授業「地理B」の授業をしました。 HR活動も2年L組を担当しHR活動等で生徒と交流を深めました。

5月23日(木)24日(金)集団宿泊研修(1年生)

5月23日(木)24日(金)1年生が大洲青少年自然の家において集団宿泊研修を行いました。 23日11:00に到着し、昼食後スタディーサポート(テスト)を受けました。 夕食後「未来と過去へ行けるならどちらに行きたいか」とい …

4月26日(金)遠足(鳴門市大塚美術館)

4月26日(金)に3学年そろって遠足を実施しました。 今年は、全校生徒がバス3台に分乗し、徳島県鳴門市の大塚国際美術館に行ってきました。 大塚美術館は世界の名画を陶板画で再現しています。 常設展示1074点は日本最大のス …

4月19日(金)新入生歓迎レセプション

4月19日(金)に体育館にて新入生歓迎レセプションが行われました。 この行事は明徳中学校と矢田分校の生徒会が協力して1年生を歓迎する行事です。 新入生のためにスライドショーでの教員紹介はかなり盛り上がりました。 パフォー …

« 1 11 12 13
PAGETOP
Copyright © 今治明徳高等学校 矢田分校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.